私はもともと、付録目当てで雑誌を買うことが多い。
というか興味のある付録が付いてなければ雑誌は買わないw
最近はKindle Unlimitedで最新号の雑誌が何冊も読めるのでそれで十分だ。
アイドル雑誌3誌とMyojo、ポポロの5冊を、毎月欠かさず買っていたあの頃が懐かしい・・・。
なんとPOTATOはKindle Unlimitedの読み放題対象雑誌だったりするので嬉しい限り。
さてさて、話が逸れてしまったが、最近発売されたムック本や雑誌の付録が良すぎて、珍しく月に3冊も買ってしまったので、今日はそのレビューをしていきたい。
- OLIVIA BURTON PACKABLE TOTE BAG BOOK
- 美人百花 2020年 11月号 付録:LANVIN en Bleuエチケットケース
- SPRiNG 2020年 12月号増刊 付録:リラックマデジタルメモ
OLIVIA BURTON PACKABLE TOTE BAG BOOK
このブランドは、腕時計が有名らしい。
花をモチーフとした腕時計は、見かける度に可愛いな、とは思ってはいたが、私は何分、までわかる時計が好きなので、分の刻みのない時計はどんなにデザインが好みでも買わないようにしている。
オリビアバートンの時計はそのタイプだったので、残念に思っていた。
しかし、そんなオリビアバートンが、バッグ付きのムック本を出していると知り、これなら使えるし可愛い!と、思い切って買ってみた。
折りたたんでコンパクトにすることも出来るのだが、その時ケースとなる部分がマチになるので、結構荷物は入るのではないかと。
横から見た感じと、折りたたんだ時の写真。
大きさがわかるものとして、ステラルーのぬいぐるみとw
こんな風に、耳がちょっと出るくらいまで隠れる。
サイズは縦38.5cm、横35cm、マチ12.5cm。
生地は、エコバックよりはしっかりしていて、ペラペラではないけれど、薄めなので、そんなに重い物は入れない方がいいかも。
でも、縫製は綺麗。
裏はこんな感じ。
とにかく可愛い!!
アラフォーが持っていいものかどうかはわからないけど、黒地だし大丈夫だと思いたい。
年齢を気にして持ちたいものを持たないなんて寂しいし、好きなものを持つことで自分のテンションが上がる方が大事!!
やっぱり時計も欲しくなってきた・・・。
|
美人百花 2020年 11月号 付録:LANVIN en Bleuエチケットケース
言わずと知れたブランド。
LANVIN en Bleuは、日本向けラインのようですが、LANVINは地元では一番のデパートに入っていたので(ちなみに川徳w)、高級ブランドのイメージ。
この付録はエチケットケースという名前だけれど、サイズは 縦11.5cm、横21.5cmと大きめでマチはあまりない。
マスクケース(クリアファイルみたいな感じ)も付いているし、マスクを入れるのに適しているかも。
チケットを入れにも、と書いてあったので、折り曲げずにチケットを入れられるのは良いなと!!
でも、もしかすると、私は最近コンサートに行っていないのでわからないのだが、今はデジタルチケットなのだろうか?
それは置いておいて。
まず色が最高。
この絶妙なブルーが本当に可愛い。
写真では、色味が上手く撮れなかったけど、すみれ色って言った方がしっくり来るかも。
なので、自担のメンバーカラーが青や水色の方は勿論、紫の方もいけると思う!!
そうそう、袱紗にもなるって書いてたな。
何気に袱紗は持っているといざと言う時便利なので、1つあると安心!
ちなみに、Amazonも楽天も売り切れてますが、店頭には普通に並んでたのでまだ買えるはず。
SPRiNG 2020年 12月号増刊 付録:リラックマデジタルメモ
リラックマ好きとしては、買わずにはいられなかった・・・
ホワイトボードとかはあるけど、デジタルのメモは珍しいのでは・・・しかもリラックマだし!と飛びついた。
裏にはマグネットが着いているので、メモの定番、冷蔵庫に貼り付けたりも出来る。
こんな風に、予定を書けば忘れない!!
(よく出演番組を録画し忘れるダメなジャニヲタ)
勿論、ボタン一つで消せるし、消したくない内容ならロックして消えないようにしておくことも可能。サイズは縦22.7㎝、横14.5㎝。
内蔵されている電池が切れたら終わり!?と心配していたが、電池は交換できるようなので、壊れない限りはずっと使える。
SPRINGの付録ではあるけれど、セブンイレブン限定のSPRINGなので、欲しい方はそこだけは気をつけてください!